人生に無駄な経験なんてない。淡路島で飲食店内部改革にがっつり関わる話。

こんにちは。

 

とにかくこのことが書きたくてしょうがないなお(@naoroom772)です。

 

私は今、ふるさとひょうごワーキングホリデーという総務省のプログラムで、2週間淡路島の絶景レストラン「クラフトサーカス」で働かせてもらっています。

(というとすごいプログラムみたいですが、中身はリゾバの応募と何も変わりません)

 

リゾバの延長で来たこれでしたが(本当の目的は移住先候補地として土地柄の偵察)、履歴書に書いたおせっかい心のPRが元で、内部改革にがっつり関わることになった話です。

やっている事柄はふーんって読んで、大事な最後だけしっかり読んで欲しいです。思いを語っています。

https://static.pexels.com/photos/290617/pexels-photo-290617.jpeg

 

 

 

履歴書に書いたこと

f:id:naohirose72:20170906224922j:plain

「ゼロから150人をDMのみで呼び込み撮影の団体をやっていた関係で、SNS運用、新規開拓、ウェブ関連必要であればサポートできます。」みたいなことを確か書いた。

たぶん飲食だったらインスタとか顧客の新規開拓需要あるだあろうなーと思って。

これが大当たり。

普通に店員としての勤務だと思っていたら、内勤もしてほしい、と依頼が。

 

実際にやっていること①あらゆるマニュアル作成

https://static.pexels.com/photos/34112/pexels-photo.jpg

まずこのお店は、景色よしメニューよし店員お客さんよしの全部よしです。素材はいいのです。ですが、よくあるように「大きいお店に責任者は1人」みたいな体制。

 

なので、責任者の方は当然普段の管理や作業に追われて、ノウハウの蓄積まで手が回らないわけです。

でもインスタもやりたいし、サイト更新したいし、改善できるところからお店を改善したい。とのこと。

そこを時間ががっつり取れ、前の会社で経営企画にいてマニュアル作成関連やりまくってきた私が引き受けます。

 

まずは公式インスタをバイトの人たちで日替わり運用できるよう、投稿フォーマットや曜日などのマニュアルを作り、自分でテスト運用もしました。明日あたりから他の人でやってもらいます。

 

お客さんにお店のハッシュタグをつけてもらえるように説明文を作ったり、バイト生の準備を流れ作業にできるようのマニュアル、なんかも色々作ります。

 

ブラック会社の経営企画で死にながらマニュアル作ってた経験が、こんなふうにお店の役に立つなんて。

 

実際にやっていること②競合分析とそのまとめ、取り入れ

https://static.pexels.com/photos/302902/pexels-photo-302902.jpeg

競合、ではないですが参考になるおしゃれ飲食店や複合施設のSNSを徹底分析。フォロワー数や投稿の頻度などをシートにまとめ、そこからイケてるアカウントの法則なんかをまとめています。そして取り入れる。

 

昔、ベンチャーの長期インターンでアプリの競合分析とかペルソナ設定とかユーザーが自動的に増えるしくみづくりとかしてたから楽しい。また出会ったか。

 

誰にとっても、人生に無駄な経験なんてないと確信。

f:id:naohirose72:20170906223521p:plain私はこれまで幾度となく、人生に一つも無駄な経験なんてないな、と思ってきました。

自分では失敗だと思っていたことや、続けられなかったことでも、他の人の役に立てたことがたくさんあったからです。

 

ただ、キャリアについては「世の中一般の常識」が相手になった瞬間後ろ向きに考えがちでした。7ヶ月で辞めているのって、なにかができるようになった、と「いわゆる社会」に対して胸を張って言えない。

 

ですが、そんな7ヶ月でもやっぱり学べていることってあって。会社を出たら、そのノウハウ欲しい人がいるわけです。

マニュアルがちゃちゃっと作れるとか、分析が得意とかを、ブログ以外で久しぶりに生かした気がします。

 

向こうからほしいと言ってもらえ、あ、自分ってこんなことできたかと初めて思い出しました。

つまり、出してみなければわからなかった。こういうのちょっとできます、でいいんだなと。書いたことから始まった。書かなければ、2週間店員をして、普通に帰っていた。

f:id:naohirose72:20170906225035j:plain

自分がほんのちょっと、と思っていることでいい。そのちょっとは、他の人には全然ちょっとじゃない。

今、やりがいでいっぱいです。持っていたのに活かす場所がブログ以外になかったことを、生かしてもらえる場所を見つけたから。

必要としてもらえることって、本当に嬉しい。

 

何かを出してみなければわからない。ずっと出していたら、必要としてくれる人が出てくる。

人と話した時や、募集の文章なんかを見た時に、「もしかしたらちょっと、役に立てるかも。役に立つ情報知ってるかも。」こんなふうに思うことありませんか?その思い、相手に言わないともったいないです。

 

人生に無駄はない。どんなにあなたが失敗したと思っていること、やりきれなかったことも、他の人にとっては喉から手が出るほど欲しい知識や経験です。

失敗だと思っていたことは、自分で生かしきれなくとも、他の人が生かしてくれます。

 

ちょっとお力になれるかもしれませんって、目の前の人に伝えてみてね。

きっと目を輝かせてくれます。

 

 

じゃあまた。

なお